成分・分量
ケイガイ・・・0.75g カンゾウ・・0.50gレンギョウ・・・1.25g
オウレン・・・0.75gサンシシ・・0.75gビャクシ・・・1.25g
ハッカ・・・0.50g センキュウ・・・ 1.25gキキョウ ・・・1.25g
キジツ・・・0.50gオウゴン・・・1.25gボウフウ ・・・1.25g
より抽出したエキス散3.00gを含有しています。
添加物としてカルメロースカルシウム、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプンを含有しています。
効能・効果
にきび
用法・用量
食前または食間に服用してください。
食間とは:食後2〜3時間を指します。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|
大人(15歳以上) | 4錠 | 3回 |
15歳未満7歳以上 | 3錠 |
7歳未満 | 服用しないでください |
<用法・用量に関連する注意>
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
保管及び取扱上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。
(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。
(6)ビンの中の詰めものは、フタをあけた後はすててください。
詰めものは、輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので、再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)
(7)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。
(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。
本剤は生薬を原料としていますので、商品により多少色が異なることがありますが、品質・効果に変わりはありません。
製造販売元
小太郎漢方株式会社